2020年11月30日月曜日

【1/15まで】外部評価アンケート

拓水会会員 各位

拓水会 運営委員会 教育貢献部会
部会長      田窪 行雄
評価委員会委員長 東原 将彦

外部評価アンケートについて(依頼)

拝啓
 深秋の候,会員の皆様にはますます御清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて,岡山大学・環境管理工学科においては,平成16年度に日本技術者教育認定機構(JABEE)の審査を受け,認定されて以来,国際的に通用する技術者の育成に取り組んでいます。

 令和3年度に予定される認定継続審査においては,大学の学習評価が社会的にも評価されることが求められます。本委員会では,これまでに二度にわたる外部評価アンケートを実施し,その結果が学科の教育改善に役立てられてきました。

 令和に入っても,自然災害は頻発化・甚大化の趨勢にあり,社会はSociety5.0,with/afterコロナへと大きく揺れ動いています。岡山大学におきましても,環境理工学部と工学部が統合し,令和3年4月より,新生「工学部」が誕生する運びです。このように学科教育を取り巻く環境が大きく変化してきている現状に鑑み,再度,外部評価アンケートを実施させて頂きたいと存じます。

 つきましては,外部評価アンケートの対象を(1)農業工学科卒業生,(2)環境管理工学科卒業生すべての拓水会会員の皆様とさせて頂きますので,アンケートに御協力くださいますようお願いいたします。 また,国立大学法人は大学改革支援・学位授与機構が行う「大学機関別認証評価」を受けることが義務付けられており,岡山大学も受審する必要があります。こちらにつきましても,この度のアンケート結果を資料として使わせて頂く予定でございますので,ご了承下さいますようお願い致します。

 この度は初の試みとして,拓水会ホームページ上でアンケートを実施することとさせて頂きました。従来の紙媒体でのアンケートと異なりますので,ご不便をおかけすることもあるかとは存じますが,以下の方法で,回答下さいますようお願い致します

敬具

回答方法

1)本ページ内「会員専用ページ」にお進みください

2)会員専用ページ内の「卒業生用アンケート」にアクセスして下さい。

その際,お送りするする依頼文に記載されたパスワードと回答番号が必要です
パスワードは会員のみアクセス可能とするためのものです。
回答番号は同一人物による二重回答等を防止するためのもので,個人を特定するものではありません。

  回答期間:令和2年12月1日~令和3年1月15日
  回答方法:パソコンまたはスマートフォンで可能
  問合せ先:お送りする依頼文に記載します

 

2020年10月1日木曜日

【10/16開催】R2年度 教育貢献部会 評価委員会

令和2年度教育貢献部会評価委員会が開催されます。

開催日時    令和2年10月16日(金) 14:00~15:30

場  所    県土連ビル 3階 会議室 

        岡山市北区内山下1丁目3番7号

 

2020年9月21日月曜日

連絡フォームの更新

 連絡フォームについて

 今後のため名称を「New連絡フォーム」から「連絡フォーム」に改めました。

また、スマートフォンなどのモバイルでも利用できるよう、メニューに追加しました。


2020年9月7日月曜日

拓水会誌への投稿依頼

拓水会会員 各位

拓水会 運営委員会 会誌編集部会
部会長 舟越 三嗣

 拓水会誌への投稿依頼

 拝啓
 晩夏の候、会員各位にはますます御清栄のこととお慶び申し上げます。

 さて、会員各位のご支援により発行しております「拓水会誌」も、第56号を迎えることになりました。これも偏に、会員皆様の創刊号より変わらぬご支援の賜物と、編集子一同、心から御礼を申し上げます。本号も一層充実した内容にしたいと思っていますので、ご協力のほどをよろしくお願い致します。

   ~ 書式、送付先は こちら をご参照ください ~

 なお、投稿の締切は9月25日(金)までと致しますのでよろしくお願い致します。

                                       敬具

 

 なお、今回の「10年十色」は、卒業回数の末尾に「7」のつく、学7(昭和34年卒)、学17(昭和44年卒)、学27(昭和54年卒)、学37(平成元年卒)、学47(平成11年卒)、環7(平成17年卒)、環17(平成27年卒)の皆様に寄稿して頂きたいと思います。原稿の締め切りは、9月25日(金)と致しておりますので、ご多用とは思いますが、何とぞご協力のほどよろしくお願いいたします。各学年幹事の皆様には是非とも同期の方にお声をかけて頂きますようよろしくお願いいたします。

追伸
 返信用の近況ハガキを同封しています。拓水会誌がよりいっそう「皆さんの会誌」になりますよう、近況・仕事のこと・ご家族のことなど、一筆でもよろしいからお書き添え下さい。
 また、本来このハガキは「名簿の整理」を目的の一つとしていますので、今回も氏名のフリカナをお願いしています。必ずご記入のうえご返信下さい。


~ このページ内「NEW連絡フォーム」もご利用いただけます ~

拓水会会費納入のお願い

拓水会会員 各位

拓水会 会長 小橋 浩二

拓水会会費納入のお願い

  拝啓 会員の皆様にはますます御清栄のこととお慶び申し上げます。

 さて、ご承知のとおり会員数も2,000名を上回り、会誌の発行等の活動を続けていますが、本会の運営経費はその殆どを皆さんの会費に依存しています。

 ついては、会の円滑な運営にご協力下さいますよう、令和2年度までの会費が納入できていない方は「早速にもご送金」のほどを、お願いします。

  詳細は こちら をご参照ください ~

 

  皆様のご自愛とご発展のほどを、お祈り申しあげます。          敬具


 

2020年8月26日水曜日

連絡フォームの拡張

 ページ右側の連絡フォームを整理更新しました。
お問合せ、名簿変更連絡、寄稿(近況連絡)などにご利用ください。

使い方
①画面右側の
「お問合せ、名簿変更連絡、寄稿など」をクリック

②New連絡フォームが開く
 →9/21名称を「連絡フォーム」にしました。
③お名前、学部・卒業年、メールアドレスを記入
④連絡分類を選択
⑤連絡内容(投稿内容)を記入


⑥送信

送信いただいた内容は拓水会HP管理人より
拓水会事務局と各部会へ転送します。

この一連がモバイル用のテンプレートだとうまく収まらないため、
モバイルでもPCのテンプレートになるよう変更しました。
→9/21モバイル用でも使えるよう、メニューに追加しました。

2020年6月20日土曜日

【06/22-06/30開催】R2年度 第1回幹事会

拓水会 各期幹事 各位
令和2年度第1回幹事会について
拓水会会長  小橋 浩二

新型コロナウイルス感染症への配慮から
例年通りの対面ではなく幹事に資料をお送りする形での開催とさせて頂きます。
ご意見等ございましたら下記連絡先までお願いいたします。

 記
日時 令和2年6月22日(月)~6月30日(火)
場所 資料の送付による非対面での会議方式
議題 
1.承認事項
 1)令和2年度役員・幹事・運営委員および評価委員について
 2)令和2年度事業計画について
 3)会誌56号の編集方針について
 4)ホームページの活用について

2.報告事項
 1)新規会員と会員の動向

3.その他

連絡先(拓水会事務局)
〒700-8530
岡山市北区津島中3-1-1
岡山大学環境理工学部環境管理工学科
TEL 086-251-8873 または 086-251-8888

※このページ右側の「お問合せ」もご利用ください。
 少しタイムラグがありますが拓水会事務局に届きます。

2020年6月17日水曜日

連絡フォームの統合テスト

ページ右側が煩雑になってきたので

「お問合せフォーム」「名簿変更連絡フォーム」を統合しました。
引き続きご利用ください。




「New連絡フォーム」も設置していますが、
これはまだテスト中です。
もう少し調整させてください。


2020年1月27日月曜日

R02年 定例総会・新年会 結果

令和2年 拓水会定例総会および新年会が開催されました。

日時 令和2年1月25日(土)14:30~17:00
場所 ピュアリティまきび
議題
1.平成31年度事業報告
2.平成31年度会計報告
3.会計監査報告
4.令和2年度事業計画(案)
5.令和2年度予算(案)
6.その他
議案は全て承認されました。
(事業報告・事業計画は本ページの活動記録・活動予定に反映しました。)

新年会は期の末尾に「8」が付く方のお世話で開催されました。
期の末尾に「8」が付く皆さま、お疲れ様でした。

次回の総会・新年会は令和3年1月の最終土曜日、
令和3年1月30日(土)に開催される見込みです。
また、新年会のお世話は期の末尾に「9」が付く方にお願いいたします。